【売れる営業マンのビジネスマナー】売れない営業マン必見!無礼者ランキング!①

Pocket

img_0620


あなたは「無礼者」ではないですか?


masaです。

国内の販売に携わる人数、つまり「販売従事者」が何名いるかご存知ですか?
824万人と言われています。
その全員が満遍なくノルマや計画と言った目標数字をコンスタントに販売できているのでしょうか?
答えは「NO」でしょう。
売れている人と売れていない人が必ず存在します。
その「差」はなんなのでしょう。
コミュニケーション力、提案力、観察力といった「人間力」もあるでしょう。
また、私が提唱する「商談の基礎」に関する知識の有無も関係すると考えられます。
しかし、まったく売れないというのはそれら以外の要因が考えられます。

〇そもそも売る気がない
これに関してはセールスではない仕事を考えた方が賢明ですよね。
少なくともこのブログを見て頂いているということはこれが要因ではありません。

〇そもそも自社製品が好きではない
「入社したのはいいけど思っていたような商品やサービスではなかった。」ということもあるかと思います。
まだ好きになる努力をしていないのであればぜひして下さい。
まずは勧める人が商品を好きでなければなりません。
それでもどうしても好きになれなければ何かを変える必要があるのではないでしょうか。

〇そもそも売り方(商談の仕方)がわからない
もしあなたの周りに誰も教えてくれる人がいなかったら、ぜひ私の提唱する「商談の基礎」を実践してみてください。
悩む時間があったらまず行動です!
少しかもしれませんがお役に立てると思います。

上記に当てはまるものがない、つまり、売る気もあって、自社製品が好きで、商談の進め方も解っているのに売れない要因はなんでしょうか?
心当たりはありませんか?
もしなかったのなら・・・・・・・・。

もしかしたらあなたは知らず知らずのうちに

「無礼者」

になっているのかもしれません。

「無礼者」とは「礼儀にはずれるもの」という意味です。
また「マナー違反」や「失礼な対応や言動」も指します。
つまり、「無礼者」とは、

お客様がセールスのマナー、品格、そして、礼儀に対して「この人、失礼だな」と感じさせてしまう者

と言えるのです。

「いやいや、まさか。自分に限ってそんなことはない。」

と思われるかもしれませんが、絶対ないと言い切れますか?
以前「プレジデント」という雑誌にて「部長300人、私なら取引停止!無礼者ランキング」というとても興味深い記事がありました。
今回はこれを私流に紹介したいと思います。
あなたはいくつ当てはまりますか?

スポンサードリンク



無礼者20位 お辞儀がきちんとできない

%ef%bc%91%e3%81%8a%e8%be%9e%e5%84%80http://geinoutime.com/kamikiryunosuke-ojigi-byouki-2952より。
あなたのお辞儀は綺麗ですか?
頭だけ下げていませんか?
手を後ろに回してお辞儀していませんか?
感謝を表していますか?
なかなか自分のお辞儀をしているところを客観的に見る事はありません。
だからこそ、綺麗なお辞儀は印象に残ります。
「当たり前を意識する」ことこそが「差」となります。


無礼者19位 ポイ捨てをする


%e3%83%9d%e3%82%a4%e6%8d%a8%e3%81%a6http://adfromtheworld.hatenablog.com/entry/2015/04/28/204015より。
普段からポイ捨てをする方は気を付けてください!
これが習慣になっているとお客様の前でも無意識にポイ捨てをしてしまい、お客様から無礼者と思われてしまいますよ。
「小さいゴミだからいい」などという考え方を改め、どんなサイズのものでもチキンとゴミはゴミ箱へ捨てるように意識しましょう。
ポイ捨てをするお客様がゴミ箱にゴミを捨てるあなたを見たら感心するでしょうし、何より育ちが良く見えます。
当たり前の事をするというのは加点になることはあっても減点になることはないのですから。


無礼者18位 社内の人間の悪口を言う


%e6%82%aa%e5%8f%a3http://belta-cafe.jp/698より。
お客様と打ち解けたり、取引を重ね仲良くなることと思います。
この時に雑談で会社や社内の人間の悪口(うわさ)を言う人が意外と多いのです。
これってマイナスしかないですよ。
話題作りや冗談半分で言ってつもりでしょうけど、なんであれ「悪口」は人を見られます。
ですから、面白半分でセールスから一切すべきことではありません。
いくら仲が良くとも、お客様はお客様なのです。
セールスの立場として悪口は「言う」ものではなく「聞いてあげる」ものと思ってください。


無礼者17位 非常識な時間に電話や営業をする


%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e5%96%b6%e6%a5%adhttp://seminar-gakari.com/post-724.htmlより。
セールスであれば上司に商談を詰められることもあるでしょう。
「あの件はどうなった!」「そろそろ結果出ているだろう!」など耳が痛くなりますね。
実はこの「連絡を取る時間」というのはとてもデリケートなものです。
お客様が希望している場合を除き、深夜に連絡をするなど以ての外です。人によっては19時以降に携帯に連絡をすることを非常識と思われる方がいらっしゃいます。
また、食事中の連絡を嫌がられる方もいらっしゃいます。
「非常識な時間」はあなたの物差しでは測れません。お客様によって様々なのです。
ではどうすれば良いのか?
お客様との面談時に連絡をとっても良い時間帯、もしくは避けたほうが良い時間帯を予め尋ねておくことが重要です。
この一言によりお客様への配慮を感じられますし、何より連絡が取れる確率が格段に上がります。


無礼者16位 名前や役職を間違える


033 l‚Ì–¼‘O‚Æ‚©ŠÔˆá‚¦‚é‚ÌŽ¸—炾

http://yaplog.jp/ringoasobi/archive/92より。
これは考えただけでもゾッとしますよね。
お客様の不快な顔が目に浮かびます。
法人のお客様であれば「名刺」、個人のお客様であれば「来店アンケート」などお客様の情報は必ず目の届くところにおいて商談を進めましょう。
意識をすればするほど早くお客様のお顔、役職、お名前を覚えることが可能です。
あってはならない事ですが、万が一お客様のお名前や役職を間違えてしまった場合は「(本当の名前)様、大変失礼致しました。」と必ず本当の名前をお呼びして謝罪しましょう。


無礼者15位 赤信号無視などの交通違反


%e4%ba%a4%e9%80%9a%e9%81%95%e5%8f%8dhttp://www.good-carlife.info/blog/traffic-violation/より。
「今急いでいるから。」「誰も見てないからいいや。」
と信号や標識の無視をしてはいませんか?
これも当たり前にやっていると、いざお客様を乗せて運転をしていると無意識に違反を行ってしまい、お客様を不快にさせてしまいます。
そのような交通違反をすることであなたはあなた自身だけではなく同乗者の「命」をも危険に晒してしまっていると自覚してください。
また軽微とはいえ当たり前のように違反をしていると、「だらしない人」「規則を守れない人」と思われてしまいます。
「誰も見ていない」ではなく、「常に見られている」と思うようにしましょう。

スポンサードリンク



無礼者14位 上司の仕事を手伝わない


%e6%89%8b%e4%bc%9d%e3%81%84http://revaivalroad.com/wpblog/1583.htmlより。
これって結構目につきます。
ましてや、会社の経営者の方々であればもっと目につくと思います。
プレゼンテーションなどの機会で上司の方がセッティングをしているのをよそに自分の仕事を行っている部下の方がいらっしゃいます。
もちろん自分の仕事を全うすることは大切なことです・・・・・・が、見ている方はセッティングを手伝っていないあなたに疑問を抱くでしょう。
社会的地位の高い方であればあるほど「優秀な部下」を欲しています。
だからこそ、上司を手伝わない部下が目につくのです。
「上司を手伝う部下」という構図がとても自然に感じられ、しかも好感を持ってもらえます。
まさにビジネス漫画などで出てくる「優秀な部下を持っていますね。」的な構図ですね。
またこの「手伝う」という行動で「気配り」が出来る人かどうかを見ることも出来ると言っても過言ではないのです。
ぜひ上司の仕事を手伝ってください。
上司だけではなく、先輩、同僚、そして後輩の垣根なく手を差し伸べることのできるセールスマンになってください。


無礼者13位 食事のマナーが悪い


%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bchttp://www.oofuna-kannon.or.jp/03tyatoukai/index.htmlより。
お客様と食事に行く機会があればこれは正直目立ちますよね。
変な話、あなたと食事をしているお客様がマナーがなってなかったりすると目につきませんか?
食事では日頃のマナーが完全に露呈します。
まさに「習慣病」と言っても過言ではないでしょう。
「外食だからきちんとする」「家だからきちんとしない」などという「ON」「OFF」があるのであればすぐにでも止めて方が良いでしょう。
ふとした瞬間に「OFF」が出てきます。必ずぼろが出るのです。
「食べ方、手順」をはじめ、「箸の持ち方、使い方」「お皿を持つ、持たない」「フォーク、ナイフの使い方、順番」などマナーは数多く存在します。
これらを決して面倒くさいから家ではしないなど言わないでください。
自宅での食事こそ最高の練習場なのですから。
日頃からどこで食事をしようとも食べている食事に合ったマナーを行ってください。
そうすると自然とマナーが身に付き、どんな場所でどんな食事をしようともスマートに無礼なくこなすことができます。


無礼者12位 メールの返信が遅い(ない)


%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e8%bf%94%e4%bf%a1http://kakikata.dkrht.com/mail1/mkihon00500.htmlより。
「既読スルー」などの言葉もありますが、ビジネスにはそのようなことは許されません。
ましてや、「メールを確認してませんでした。」など言語道断です。
「自分、ルーズなんですよ~。」とイラっとする言葉で言っているようなものです。
とにかく早いレスポンス(返信、対応)に越したことはありません。
特に「別に急いではいませんから。」と言うお客様に限ってレスポンスが遅いとクレームを入れてくるものです。
お客様の心情は

好きな人にメールを送り、その返事を待っている状態

くらい極端に考えても良いのかもしれません。
「返事はいつでもいいよ。」と言いながら返信が気になり10秒おきに携帯をチェックする、そんな心情です(笑)
とにかくメールチェックをまめに行い、返信は面倒くさがらず、後回しにせず、迅速に行うことを心がけましょう。


無礼者11位 挨拶ができない


%e6%8c%a8%e6%8b%b6http://www.hitachi-solutions.co.jp/column/manner/vol2/index02.htmlより。
これが11位というのも驚きですよね。
それだけ「出来ていない人」とそれを「見ている人」がいるということです。
挨拶は「先手必勝」です。
そして挨拶は「ゆっくり」そして「丁寧」に行いましょう。
ただ元気いっぱいに挨拶をすれば良いというものではありません。
「その場」「その時」において最適な挨拶が出来るかどうかなのです。
お葬式で「今日はご参列ありがとうございました!!!!!」と元気いっぱいに挨拶をする方は今のところ見たことがありません。
また、イベントなどの活気がある場面などで「今日は、あの、その、ありがとうございます。。。」とぼそぼそ挨拶をする方も今のところ見たことはありません。
極端な例を出しましたが、挨拶は「先手必勝」&「適材適所」を心がけましょう。


本番はこれから


20位~11位をご紹介しました。
ここまでいかがでしたか?
何個の「無礼者」があなたに当てはまりましたか?
出来ていると思っていても出来ていないこともあると思います。
慢心は禁物です。
全部当てはまったからといって悲観することもありません。
ましてや手遅れでもありません。
むしろ、ここで気づけたことを喜んでください。
本番はこれからです。
10位~1位をどうぞ。

スポンサードリンク


masaprocess
About masaprocess 81 Articles
1980年生まれ。公立高校を卒業後、単身アメリカへ留学。コミュニティーカレッジにて経営学を先行し、卒業。帰国後、2006年、某国産新車営業職に従順。売れない営業マンというレッテルを張られあきらめず頑張った2年間の末、「商談の基礎」を構築。それを基に飛躍的に成績を伸ばすことに成功。2013年、更なる高みを目指し、某高級輸入車新車営業に転職。2016年、現在も精力的に活躍中。自称:売れなかった営業マン。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


Top